設立趣旨

代表理事:仙洞田洋登

代表理事:仙洞田洋登

世界的規模の医療環境、介護環境の変動が大波となって迫っている昨今、

我々、日本人セラピストが培ってきた

リハビリテーションにおける知識力・技術力・環境設定力・指導力、

そして何より、『利用者目線の提案』と『患者様や患者ご家族様に伝わる配慮』を

アジア人として同じアジアに住まう皆さんと共有し、

皆でこれからの時代のQOL(Quality of Life)を構築するために発足しました。

JWC 理念

・利用者目線のサービス提案実践

・患者様、患者様ご家族様に伝わる配慮実践

・知識力、技術力、設定力、指導力の共有実践

・日本と中国等アジア諸国のリハビリテーションを、誠心誠意、架け橋する実践

 

法人概要・理事構成

設立日 2020年3月3日
法人所在地 東京都東村山市久米川町4-25-9マルックス壱番館301号
法人連絡先 TEL:042-313-3377
ホームページURL https://jwc-rehabilitation.org
法人代表 仙洞田洋登  【理事長:理学療法士】
法人理事 山口晃司  【業務執行理事:日本支部事務局長】
眞々部仁美 【副理事長:作業療法士】
三友良晃 【理事:理学療法士】
坂本大樹 【理事:作業療法士】
赤城謙介 【理事:医療事務コンサルタント】
趙桂梅 【理事:中国支部事務局長】
法人筆頭顧問 厚地正道 【医療法人慈風会理事長・脳外科医】
法人次席顧問 沼田景三 【姫路獨協大学・作業療法学科教授】

 

協会としての主たる事業

  1. リハビリテーションサービスコンサルティング指導の様子
  2. リハビリテーション技術研修実施
  3. リハビリテーション関連器具考案・卸し
  4. 介護用品考案・卸し
  5. 中国事業所へのJWCにて主催した日本人技術研修修了者の紹介

 

中国におけるリハビリテーション関連権利

洋登式6×6リハビリテーション訓練段階表【認証番号 No.00802651】

6×6リハビリテーション特許

洋登式6×6自立支援介護段階表【認証番号 No.00894675】

6×6自立支援介護特許

 

(参考)中国SMA協会からの感謝状